ちきブロ 〜イタリア雑記とたまにつぶやきブログ〜

現役ピザ職人ブログです! ピザ好き・イタリア好き・日本も好き  マル秘レシピも公開しています(^^♪

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

その148 ピザは最高の朝食になりうる

みなさんこんにちは 前回は町紹介シリーズでした 町はフォリーニョ✨ ウンブリア州に行く人も少ないのにフォリーニョ知ってるよ‼️という人がいたらかなりのイタリア通だと思います 正直なかなかいませんが さて、今回ですが面白い記事を見つけました。 主にア…

その147 フォリーニョ【イタリアの町紹介シリーズ】

みなさんこんにちは 前回はイタリアで赤信号で止まると何かが起きる、というようななんか意味深な記事でした 外国らしいですよね 日本でやったらどうなるんだろ❓ 警察に通報されて終わりかな それとも意外に流行ったりして 海外旅行に行ってご自分で車を運転…

その146 車で赤信号で止まると色々なことが起こるイタリア

みなさんこんにちは 前回はレシピ公開シリーズでボネについてお話ししました プリンを作ったことがある人はかなり多いはずですので今回の料理はアマレッティを買うことが1番難しいですかね。輸入食材屋さんやインターネットで買えますよ最近はほんとなんでも…

その145 【レシピ公開シリーズ】ボネ編

みなさんこんにちは 前回はレシピ公開シリーズのとうもろこしのビスケットをお送りしました とうもろこしの粉を使うことは日本ではあまりありませんよね イタリアでも使う料理はかなり限られてるとは思いますが伝統料理の1つなのでぜひ覚えて頂けると嬉しい…

その144 【レシピ公開シリーズ】とうもろこし粉のビスケット

みなさんこんにちは 前回はジェラートについてお話ししました 色とりどりの様々なフレーバーのあるジェラートは見てるだけでも可愛くて美味しそうです❤️ それにアイスクリームより少しはヘルシーだなんてそりゃ毎日でも食べたくなりますよね イタリア人はデ…

その143 夏といえばジェラート

みなさんこんにちは 前回は少しいつもより踏み込んだ内容でした。 LGBTの人はやはり多くいてそれぞれに悩みを抱えている人が多いです。 日本は特に法の整備がなされていない現状なので特に生きづらい環境にあるかもしれません。 どんな時代にも偏見や文…

その142 イタリアでのLGBTは?

みなさんこんにちは 前回はスターバックスのイタリア進出についてお話しました 時代は変わります。 変わって当然ですよね。 何を残して何を変えるのか。その時代を生きている人たちがそれを決めるわけです。 後世に伝える者として一人ひとりが慎重に、そして…

その141 スターバックスが進出加速していた

みなさんこんにちは 前回はフェラーリ本社のお話をしました 誰もが知るスーパー高級カーのフェラーリ わたしは始めはF1から知りました。 あの真っ赤な車体があらゆる車の中でも際立ってカッコよかったのでそれほど車には詳しくなくても憧れを抱いたもので…

その140 イタリアの車といえばフェラーリ

みなさんこんにちは 前回はバーニャカウダについてお話ししました 食べた事はあっても名前まではやはり考えることはほぼないですよね✨ しかもイタリアでも北イタリアでしか食べないものとは知らなかった人も多かったように思います このようにイタリアといっ…

その139 【イタリア料理の名前シリーズ】バーニャカウダ編

みなさんこんにちは 前回はレシピ公開シリーズのトルテッリーニ・イン・ブロードでした ブロードに沈めたトルテッリーニは見た目も可愛くて結構人気のある料理でした ぜひみなさん作ってみて下さいね さて今回ですが料理の名前をシリーズです✨ 今回の料理は…

その138 【レシピ公開シリーズ】トルテッリーニ・イン・ブロード

みなさんこんにちは 前回はペルージャの町紹介シリーズの完結編をお伝えしました 人のありがたみを味わえて、少し大変だったけど、ああいう出来事があって今では良かったと思えます 外国も怖いだけじゃないんだなと、むひとりで始めて体験できたのでその後の…

その137 ペルージャ編 (後編)【イタリアの町紹介シリーズ】

みなさんこんにちは 前回はペルージャ編の中編でした 今回は完結編の後編になります では早速✨ ————————————————————— イタリアにかける 正直、それよりも疲れてしまったほうが優っていたかもしれません ほんとにクタクタだったんです。 朝早くにみんなと別…

その136 ペルージャ (中編) 【イタリアの町紹介シリーズ】

みなさんこんにちは 前回は町紹介シリーズのペルージャ前編をお送りしました ペルージャはわたしがイタリアで始めて1人になった記念すべき❓町です その留学先の寮での最後の日に、みんなでまたね〜とか、日本で次は会おう‼️とかいいながら内心ほんとに不安で…

その135 ペルージャ編 (前編)【イタリアの町紹介シリーズ】

みなさんこんにちは 前回はイタリアにある中華料理店のお話をしました 安くて、やはりお米を食べられるとあって、日本人仲間の間でも中華料理は人気でした ぎょうざやチャーハンが食べられるってなんとなくビックリしません❓ わたしはイタリアで食べた中華料…

その134 イタリアでの中華料理店はとても重宝します

みなさんこんにちは 前回はグラナパダーノの後編をお伝えしました この課外授業の最後にホールの丸まんまのグラナパダーノをカットする様子を動画に撮ってたものがあったんですがいつのまにか消えてしまってました あの大きいチーズの固まりを結構小さなチー…

その133 グラナパダーノ 【後編】

みなさんこんにちは😺 前回はグラナパダーノの前編をお送りしました👍 イタリアのチーズはしっかりと法律で守られていて、みんなに愛されています✨ 家庭でも日本よりは、はるかにチーズを食べる機会も多いですし、やはり料理に使う頻度は比べ物になりません。 イ…

その132 グラナパダーノ 【前編】

みなさんこんにちは 前回はバチ・ディ・ダーマの作り方をお送りしました 可愛らしい見た目がみなさん気に入ってくれたみたいでいつもより反響が多かったです ヘーゼルナッツプードルを手に入れるのが少し難しいですかね。 値段も結構しますし余ったら、次何…

その131 【レシピ公開シリーズ】バチ・ディ・ダーマ (後編)

みなさんこんにちは 前回はバチ・ディ・ダーマのレシピ公開の前編でしたので今回は後編になります✨ このお菓子は見たことあるかたどれくらいいるんでしょうね❓結構日本でも有名ですか❓ 似たようなお菓子はあるのかな素朴なクッキーですので覚えて頂けると嬉…

その130 【レシピ公開シリーズ】バチ・ディ・ダーマ(前編)

みなさんこんにちは 前回は豆食いトスカーナ人のお話をしました ほんとによく食べるし、美味しいんです 決してお金がなくてしょうがなく豆を食べてるんじゃないですよ 豆が食べたいから食べてるんです あんまり必至に否定すると逆におかしく感じるかな イタ…

その129 豆くいトスカーナ人

みなさんこんにちは 前回はイタリアのゴミ事情についてお話ししました しっかりと分別をするようになった日本。 しかし10年ほど前はそこまで誰も気にせずにゴミを捨てていた事実があります。 でもその時は誰もなにも考えてなかったですよね 捨てるところが…

その128 イタリアのゴミ収集の仕方

みなさんこんにちは 前回はリゾットの作り方を説明しました✨ ご家庭でなさる場合はどうしてもハードルが高く感じてしまいますよね 外で食べるものという意識があると思うのでなかなか難しいですけどお時間あるときにぜひチャレンジしてみてくださいね さて今…

その127 プロ直伝🎵【本格リゾットの作り方】

みなさんこんにちは 前回はGALLO社訪問のお話しでした 見学したらいつもは何枚も写真が残ってるのに今回はまったくなかったのは何故だろう? マスコットのよくわからない?wwwwぬいぐるみの画像ほありましたけどあとはその後のレストランに行った時の画像に…

その126 イタリアのお米 【後編】

みなさんこんにちは 前回はイタリアのお米についてお話ししましたカルナローリやアルボーリオは日本でも最近見かけるようになってきてるのでリゾット専用のお米としてはとても重宝すると思いますよ✨ もしこの時期だったらお米のサラダなんてのもこのお米で作…

その125 イタリアのお米 (前編)

みなさんこんにちは 前回はアニョロッティ・デル・プリンの後編をお伝えしました いつもならほかのパスタで代用もできるレシピなんですがこれに限っては詰め物パスタなのでそうはいきません。 なのでお時間ある時に、そんなパスタあったなぁと思い出して頂け…

その124 【レシピ公開シリーズ】アニョロッティ・デル・プリン (後編)

飲食店の方のご登録はこちら みなさんこんにちは 最新記事はこちら↓ ↓ ↓ ↓ www.otikisan.info 前回はアニョロッティ・デル・プリンの前編でしたね www.otikisan.info イタリア料理の歴史はほんとに古く、語り継がれて、そして食べて継承されてきています。新…

その123 【レシピ公開シリーズ】アニョロッティ デル プリン (前編)

みなさんこんにちは 前回はアレッツォの町紹介でした 映画の町であり、裕福で品のある町でもあるアレッツォ✨ 食べるものもトスカーナらしくシンプルでストレートな味わいのものが多くとても食べ歩きでも楽しめる所です ぜひイタリアに行く方で映画好きな方は…

その122 アレッツォ編【イタリアの町紹介シリーズ】

みなさんこんにちは 前回はイタリアの失業率についてちょっと真面目にお伝えしました ほんとに今、世界は大変革の時を迎えているのはみなさんもお気づきだと思います。 たった10年で無かったものが発明され、考えられなかった事が現実になっています。 ス…

その121 イタリアの失業率 (後編)

みなさんこんにちは 今回もイタリアの失業率についてのお話です。 様々なことが原因で失業率が高いイタリア。 現在は10%を超える水準で推移しています。 15才〜24才までの学生を除く失業率はなんと40%を超えるというなんとも心配な数字なんです。 な…

その120 イタリアの失業率 (前編)

みなさんこんにちは 前回はイタリアでの生卵は食べても大丈夫なのかというお話をしました 結論、食べてもいいけど自己責任でね❤️という事ですが、イタリア在住歴が長い人でも普通に食べてる人はかなり多いのでよっぽどでなければ食中毒になるようなことはな…

その119 イタリアの生卵は大丈夫なのか?

みなさんこんにちは 前回はイタリアのハーブについてお話ししました www.otikisan.info 道端に料理で使えるようなハーブが至る所に生えているイタリアはほんとに羨ましい環境ですよね✨特にわたしのいたウンブリア州のスペッロの町は山々に囲まれたかなりの田…