ちきブロ 〜イタリア雑記とたまにつぶやきブログ〜

現役ピザ職人ブログです! ピザ好き・イタリア好き・日本も好き  マル秘レシピも公開しています(^^♪

その65 ボローニャ 中編【イタリアの町紹介シリーズ】

 

みなさんこんにちは😺

 

前回は【イタリア町紹介第2弾】としてボローニャ 前編をお送りしました👍

今回のボローニャ町紹介は3回に分けてお送りします❤️

まだまだ魅力的なところがあるボローニャ🎵

早速、中編に入りたいと思います✨

 

 

ボローニャの魅力

美食の町だ‼️と、ボローニャを表す時によく使われる言葉です🤗

ほんとに何食べても美味しかった印象があります🇮🇹

レストランもそんなに有名じゃなくてたまたま入ったところが大当たりの店だったりして、食べることに関してほんと困らないです👍

 

あと町を歩いていて目立つのが学生さんがすごく多いんです🎵美食の町であり学生の町でもあるのがボローニャです✨

世界最古の大学ボローニャ大学があるので当たり前なんですがほかの町より断然多く感じます。

なかなかレベルの高い、卒業するのにとても難しい大学らしいですよ。

歴史のある建物が連なるところに旧ボローニャ大学もあるのでひとつの観光地となっています。

ただボローニャはとても広い町です。

基本、徒歩でおおよその観光地は回れるんですがほかの町よりもよく歩く印象です。

 

それとほかの町と比べて英語が通じやすくイタリアなのに時間感覚がしっかりしていて、そこは日本と少し似ているかと思います🇯🇵

ほかの町が時間に関してルーズすぎるのでそうなるんですが交通機関やレストランやショップのスタッフがとても商業的でストレスなくスムーズに事が運びます。

 

これってほんと日本人にとっては結構大事な要素だと思いますよ🙀

特に関西出身のかたは時間に厳しい印象なのでその点ボローニャはとても合っていると思います💁‍♂️(語弊があったらすみませんww)

 

この感覚がほかの町には無いので日本人の方が訪れる町としてはとてもオススメできます❣️

 

電車、バスなどの乗り物が遅れるのは当たり前でレストランで注文できるのは座ってから30分後などのんびりな部分が強いイタリア🇮🇹

それをあまり感じないのがボローニャでしょうか😊

 

それと歩いていて特に目立つのが町中至る所にあるポルティコと呼ばれるアーケードです。

もともとは暑いイタリアの日中の暑さ対策として作られたらしいのですがボローニャの町中に張り巡らせてありとても便利だと思います。

 

しかし、これはわたしだけかもしれないんですが、このポルティコがある為町の風景がとてもよく似ていて道に迷いやすいんです🙀

どこにいってもこのポルティコがあるので、

ここさっき通ってきたっけ❓

あれ⁉️またここに出てきた😭

 

など結構迷ってました💦

しっかりWi-Fiを繋いでスマホ片手に歩いていればそうはならないとは思いますが、その時はネットワークを持ち合わせてなかったので地図を頼りに歩いていたのでちょっとだけ大変でした。

 

今の時代、ポケットWi-Fiもいろんなものが出てますし海外対応のものもあるのでとても便利ですね👍

そういったツールを活かして観光された方が今の時代は絶対いいと思います✨

 

 

ボローニャの町紹介、次回後編まで続きます🤗

 

 

今日はこれで終わります🍝

 

 

ではでは😺

また明日です👍

 

 

(世界最古のボローニャ大学は行って欲しい❗️)