ちきブロ 〜イタリア雑記とたまにつぶやきブログ〜

現役ピザ職人ブログです! ピザ好き・イタリア好き・日本も好き  マル秘レシピも公開しています(^^♪

その222 ポレンタの作り方とは

みなさんこんにちは😺

 

前回はグラッパとブランデーのお話をしました👍グラッパを飲んだことがある人はまだまだ少ないようですね💦

www.otikisan.info

 

そういう意見が多かったのでご紹介して良かったと思います💁‍♂️

これを機に興味を持っていただけたら私としては幸いです✨

 

さて、今回はレシピ公開シリーズです‼️

料理は少し凝ったものになります。

牛肉のホホ肉はご家庭ではあまり馴染みないですよね💦レストランではほんとによく使う食材なのでメニューとしては見たことあるかたが多いとは思います👍

牛ホホ肉は適度に脂もあって繊維質なところは少しあるんですが煮込めばとても柔らかくホロホロとトロけるお肉になります。

とは言ってもスーパーなどでほぼ見たことありませんので作るとしたら代用していただくことになりますよね。(インターネットでは手に入りますよ)

例えば、感じは少し違いますがランプ肉が近いと思います。赤身であり脂も少しあるし煮込めばトロトロになります。

 

あと、もうひとつがポレンタですね👍

今回は添えるのに使ってましたし、お肉料理との相性もとてもいいのでレシピ通りにご紹介します。しかしポレンタも馴染みが薄いと思います。と、ポレンタ、ポレンタと言ってますがポレンタってそもそも何❓って事になってる可能性もあるかと思いますので簡単に説明しておきますね💁‍♂️

 

ポレンタとは

ポレンタ(polenta)とは、コーンミールを粥状に煮たイタリア料理です。粗挽きトウモロコシの粉(ポレンタ粉)をブロード(出し汁)で煮ていき、鍋の底に焦げ付かないように捏ねながら煮上げるんです。

イタリア以外のヨーロッパでもよく食べられるものでイタリア以外の国では名前が変わります。肉料理に添えられるのが一般的な食べ方になります。

粗挽きを使う場合とかなりサラサラな細挽きな場合があり、使う用途によって変わります。

私は個人的にペーストのような舌触りの良いものが好きなので細挽きのサラサラなものをいつも使います。

普通は小麦粉と一緒にブロードで炊くのですがかなりゆるくペースト状に仕上げてお粥のような食べ方をしているイタリア人もいました。

食欲のないときなんかにはいいんでしょうね🎵

 

今回ではまず、ポレンタの作り方をやりまして明日、全体のレシピを公開しようと思います。

 

ポレンタの作り方

まずはポレンタ粉がないと作れません💦

スーパーでは売ってないと思いますが専門店なら見たことあります。

それかインターネットですね‼️

ほんと便利な世の中になりました。

 

【材料】

水                    500g

ポレンタ粉      100g

塩                    少々

 

ポレンタ粉と水、塩をポレンタの粒がなくなるまで焦げないように煮込む。

まずは、これだけです‼️

そして今回のポレンタは硬めに作ってニョッキのように形を整えるという料理なのでここからまた手を加えます。

 

【次の材料】

先ほどの冷えたポレンタ  

小麦粉                     130g

黄身                          40g

バター                       少々

オリーブオイル         少々

塩コショウ                少々

 

作り方】

先程作ったポレンタが冷えたらそれに小麦粉、黄身を入れてミキサーで回す。よく混ざったら鍋に移して火を入れながらバター、オイル、塩コショウで整える。あくまで風味づけでいいです。

そうするとかなりしっかりとしたポレンタに仕上がると思います。

 

 

まとめ

次回、全体のレシピに入ります。

ポレンタはもし代用するならマッシュポテトがおススメですよ👍

 

今日はこれで終わります😆

 

 

ではでは😺

 

 

▼ポレンタ粉です。粗挽きの方です🎵

f:id:tichisan:20191013000826j:image

 

 

次の工程の記事はこちら↓↓↓↓

www.otikisan.info