ちきブロ 〜イタリア雑記とたまにつぶやきブログ〜

現役ピザ職人ブログです! ピザ好き・イタリア好き・日本も好き  マル秘レシピも公開しています(^^♪

その107 料理学校での他の外国人の事

みなさんこんにちは😺

 

前回はアランチーニについてお話ししました👍

イタリア料理の中でもご飯をたべれるとあって日本でも比較的人気のあるメニューです🎶

 

パスタやピッツァもかなり認知されて誰もが知ってますがアランチーニもそれぐらい知られてきていると個人的には思ってます👌

ですので周りに知らない人がいれば前回お伝えした雑学などをみなさんに教えていただけるととても嬉しいです😆

 

またまだ奥が深いイタリア料理🇮🇹

わたしもみなさんと一緒に勉強していきます🤗

 

さて今回ですがひさびさに留学先の料理学校の事を書きたいと思います。

料理学校には世界各国から料理人が集まってましたのでほんと多民族がいました。

日本人も周りから見れば外国人ですよね。

 

後片付けをしない外国人

料理学校ですので授業の中心は料理をすることになるんですがもちろん使われる教室は共同になります。

私たちもそういう環境で授業を受けてました。

はじめのうちは気にならなかったんですが私たちの前の生徒たちが使った後の教室がとても汚く掃除もせず、まな板もキチンと漂白などの除菌をしてくれてないことが多々ありました。

 

もちろん人間なので忘れることはあるとは思うのですが、やっていたとしてもかなりいい加減な掃除の仕方だったり洗い方がひどかったりと、とても次の人が使うことを考えて授業を受けてるようには思えなかったのです。

 

外国人の中でも仲良くしてる人もいっぱいいるのでこちらとしてはなかなか言いづらい雰囲気なのですが、それとこれとは別だと思い、ある時、担当の先生に言ったことがあります。

 

『これはあまりにも酷い状況ではないですか?

まな板も洗い方が雑ですし、除菌もされてないしキッチン周りの清掃もしていない。今日などはゴミもそのままにして帰ってしまっている。

ちゃんとしてほしい』と、そこの国の担当の先生に言ってもらえませんか?と。

 

そしたら驚きの答えが返ってきてしまいました。

 

『日本人は世界的に見てもかなり几帳面で清潔好き。これを気にしすぎてはいけない』と。

 

 

 

えっっ!?

 

いやいやそういう問題ではないレベルですよ。

自分たちが出したゴミも捨てずに次の授業がある私たちがそれを代わりに捨てるというのはどう考えてもおかしくないですか。

掃除が汚いのも料理をする人間として絶対にダメだとわたしは思います。

 

でも結局私たちの意見はあまり響かず、それ以降ゴミが残ってることはさすがになくなりましたが、次の人のことを考えて気持ちよく使ってもらおう、などという考えは伝わりませんでした。

 

以前ニュースで日本代表のサッカーの国際試合のあと、日本人サポーターが自分たちの出したゴミをちゃんと拾って帰るというのが外国でニュースになっているのを知っている方も多いかと思います。

 

要はあれが現実です。

あの行為が世界で日本人はすごいと言われるんです。確かにとても素晴らしい行動ですよね。

でも私たちからすれば結構当たり前のことではないですか❓自分の出したゴミくらい自分で持って帰って捨てる。

しかし私たちのその当たり前の感覚は国際社会ではかなりの少数派なんです。

 

う〜ん。。。。

なんでしょうね、この感じ。

 

結局、学校に滞在している期間、ほとんどその問題は解決されませんでした。

おそらく他の外国人は前の人達が汚く使っていて、自分たちがその後、そこで授業することに対して私たちほど問題にはしないんです。

日本人の生徒の間では毎回授業がある時、結構不安な気持ちで教室を訪れていました😭

 

しかし私は、どちらが正しいとか正しくないとかの問題にはしたくないんです。

わたしは自然とみんながそういうことに目を向けられるような世界になれば、さまざまな問題は解決されるような気がした出来事だったんです。

綺麗な方が気持ちいいに決まってますよね✨

誰だってそう思うはずなのにね😅

誰かを思ってする行動はとても素晴らしい行為だと思います🎵

 

サッカーのサポーターのニュースはとても素晴らしく誇りに思いますが、いつの日かそれがニュースにもならないような、あたりまえの世界になることを願っています。

 

 

今日はこれで終わります🤗

ではでは😺

 

▼寮の前の風景🎵

f:id:tichisan:20190620162604j:image