ちきブロ 〜イタリア雑記とたまにつぶやきブログ〜

現役ピザ職人ブログです! ピザ好き・イタリア好き・日本も好き  マル秘レシピも公開しています(^^♪

その402 家庭菜園始めてます🍅【前編】

みなさんこんにちは😺

 

今日は少しコロナ関連の記事はお休みにして(暗いニュースが続いてなんだか疲れてきました💦)今わたしが家でやってる家庭菜園のお話をしたいと思います。

えっっ!家庭菜園?(突然だな。笑)

 

・チェリートマトに挑戦

わたしはイタリア料理に携わる仕事をしています。ですので、今かなり厳しい状態であることは書かなくてもわかっていただけるかもしれませんね💦

まぁ、それは今は置いといて。

 

この新型コロナウィルスの騒ぎが、まだほぼ『外国の大変なこと』という認識程度であった頃に始めたんです。

家庭菜園でチェリートマトを栽培したい‼️

唐突にそれはひらめきました💡

 

なぜ、そもそもチェリートマトの栽培を始めたかというと、、、、トマトって基本高いんです。みなさんが1番日常で買われるのが多い大玉トマトはもちろんのこと、わたしはチェリートマトの値段の高さがいつも気になってました。

『チェリートマトって高いよな。大玉より少し値段が張るし、傷みやすい。なんとかならないのかな。』

長年、この仕事をやっていて、仕入れるときの工夫はしたことあるんです。

たとえば、、、、

①ケース単位で注文する

これは割安にはなるんです。でもとても傷みやすく不良品も混じりやすい。あと使う量を焦って無理に増やすことになる。

なかなか使い切るのが難しいんです。

②安い時期にまとめて仕入れて加工する

これはうまくやればかなり節約にはなります。

トマトソースをよく使うお店などは、大量に仕入れてソースにしてしまって保存する。

あとはマリネにして(オイル漬け)なるべく日持ちするようにする。

これでやってるときもありました。

でも、トマトって加工するよりそのまま食べた方が美味しかったり(サラダなど)、ピザにのせる具材となるとフレッシュなものを使わないと美味しくありません。(ピザに使うトマトは普通フレッシュなトマトを使います)

そうなると、結局加工するものとは別にトマトを仕入れる必要がある。

あんまり意味ありませんよね。

 

で、、、、、

思いついたんです、

自分で栽培した方がいいんじゃない❓❓

そうだ!まず、やってみよう👍

そしていろいろ栽培方法を調べました。

そして思い切って、種から育ててみることにしました✨

『種』からの栽培は素人には難易度高いそうです。一般的には、ゴールデンウィーク明けごろにホームセンターなどでチェリートマトの苗を買って、それをプランターなどに移して、栽培して実を収穫する、というのが1番多いようです。

トマトは野菜の家庭菜園としてはそこまで難易度高くないらしいのですが、それは苗からの栽培のはなし。種から栽培というのはあまりやらないそうで、失敗に終わることが多いそうです。発芽がそもそもしないというのが1番多い失敗だとか。(ある程度の高い気温が必要というのが失敗しやすい理由だそうです)

 

でも、あえて挑戦してみることにしました。

なぜかって❓❓

それは、種から芽が出る瞬間の感動を味わってみたくなったんです。小学校の時に野菜を育てることってしませんでしたか?そう、あれです。あれをやってみたくなったんです。

失敗しても良い、というくらいの気持ちでやってみよう‼️

そしてわたしの家庭菜園の道のりは始まりましたとさ。。😊

 

そして今、どうなってるのか❓

気になりますか😆

 

明日、続きを書きますが、結果を先にいうと、

 

芽が出ましたよ(パァッ☺️)

それではまたあした。笑