ちきブロ 〜イタリア雑記とたまにつぶやきブログ〜

現役ピザ職人ブログです! ピザ好き・イタリア好き・日本も好き  マル秘レシピも公開しています(^^♪

その350 #37 日本のチーズについて

みなさんこんにちは😺

 

今日は日本のチーズ事情についてお話ししていきます👍

 

 

・日本のチーズ

ヨーロッパ各国もチーズの輸入はとても盛んです。それに続いて日本もかなりのチーズ輸入大国なんですよ😳

なんと世界で9番目のチーズ輸入量を誇っています。いろんな国からチーズを輸入していて、29の国からなんと22万トンものチーズを輸入しているんです。

 

でもそんな輸入している国の中でも突出して多いのがオーストラリアニュージーランドです。この2カ国だけで輸入全体量の6割を占めてしまいます。ついでアメリカからも結構多くのチーズを輸入しています。

 

オーストラリアといえば、オージービーフを代表するお肉のイメージがかなり強かったんですが、チーズもめちゃ多いんですね💦

クリームチーズはオーストラリア産がほとんどのような気がしてましたがそれ以外もいろんなチーズを輸入していると言うことです。

 

ニュージーランドはなんとなく酪農が盛んなイメージありました。アイスクリームなんかはニュージーランド産のものが日本でもよく見かけるので、乳製品はかなり発達しているようですね👍

 

ここからは、世界のチーズ消費量について少し書きたいと思います。

 

・世界のチーズ消費量

健康にとてもよく、赤ん坊からお年寄りまで幅広い世代の方に愛されているチーズ🧀

世界中の人達がチーズを食べていると言ってもおかしくありません。 

 

その中でもヨーロッパの人たちは昔から食生活でチーズを自然に食べています。

消費量が世界で1番多い国はどこだと思いますか❓

それは、、、、、、

 

フランス‼️

なんとなく意外な気がしました💦

でもベスト5は実はそれほどの差はありません。2位以下はそれぞれ、

②アイスランド

③フィンランド  

④ドイツ

⑤スイス

となっています。

なんだか急に出てきたアイスランド。

確かめちゃめちゃ寒いところだったと思いますが、保存食として発達したんでしょうか。

フィンランドもスイスも寒いところだからやはり同じような理由なんだと思います。

 

消費量1位のフランスは実際どれくらいのチーズを食べてるんでしょうか。

その数、年間なんと26キロ‼️

1ヶ月で換算すると約2キロ食べていることになります。この2キロという数字ですが、日本でいうと年間2キロの消費量なんですよね。

 

ということは、1年をかけて食べるチーズの量をフランスの人たちはたった1ヶ月でたべてしまうことになりますね。

 

フランスがすごいのか単純に日本がかなり少ないのかどちらなんだろう。

でもまだまだチーズの需要はこれからも高まっていくと思うので、そのうち、ベスト5くらいにランクインしてたりして😁

 

 

今日はここまで😺

また明日です☺️

 

 

f:id:tichisan:20200525170425j:image