ちきブロ 〜イタリア雑記とたまにつぶやきブログ〜

現役ピザ職人ブログです! ピザ好き・イタリア好き・日本も好き  マル秘レシピも公開しています(^^♪

その282 ピザはお皿代わりだった

みなさんこんにちは😺

 

前回はアヒージョはスペイン料理です、というお話をしました👍

わたしの周りの料理に興味ある人でもイタリア料理だと思っている人が多かったです。

 

結構どこでも置いてるからでしょうね💦

ま、美味しいからいいんじゃないでしょうか🤗

 

海老とマッシュルームのアヒージョなんて最高だと思います。

ちなみにわたしはロゼワイン🍷と合わせるのが好きです。(聞かれてないけど笑)

 

さて今回ですが、最近ピザのお話が多いのですが💦ピザは元々どういうものだったか、というお話をしたいと思います。

 

・原型は紀元前から

そうなんです。

ピザの元になったものはもちろんパンです🍞

 

そのパンの歴史はかなり古くて余裕で紀元前まで遡っていきます。

日本では稲作が歴史上古くからありますが、小麦はもっと古いようです。人間と共に歩んできたんじゃないでしょうか。

 

もちろん、狩りもしていたでしょうが農業も盛んな時代です。その小麦を使って食べ物が出来るのは必然だったのでしょう。

 

それが紀元前の時代ですからとてつもない歴史があるんです。

今のピザの原型になったのは紀元前(BC)。

パン自体は食べられていました。

誰が思いついたか、そこからお皿ごと食べるようになっていきます。

それともよほどお腹が空いていたのかな😅

 

そして今のピザの形がイタリアのナポリで出来上がったのはほんの100年前。

ちょっと意外な気もしますがイタリアでピザというものが発達したのはここ最近の話なんですよ🍕✨

 

それまでもイタリア料理は食べられていましたけどパンはあってもピザと呼ばれるものはなかった。

もとはお皿として使っていたのが、ピザとして作られていくのは自然なことだったんでしょうね😆

 

そんなピザの歴史があります。

 

そして、今回そのことを知っていたわたしは何気にいつものランチで使っている前菜が乗せたくなりました。(唐突に、笑。)

 

ピザにはトマトソースだけをぬり、焼きました。いつものピザですが、チーズなしのピザは珍しくもないのでここまでは普通です。

 

ここで、満を辞して登場したのがランチの前菜です。(おおげさ笑。)

のせてみました、思い切って!🥺

 

するとなんともハマりがよくて美味しそうじゃないですか‼️ 

 

で、でーーーーーん。

f:id:tichisan:20191212151717j:image

 

いける、全然いけちゃう。

 

むしろ今までやらなかったのを後悔するぐらいの出来栄えです。

食べてみてもかなり良い🎵

サラダはもちろんのこと、フリッタータ(卵焼き)なんてほのかに温まってなおよし!

サーモンも違和感ない☺️

 

こういうものがメニューとしてあってもいいんじゃないか。

そう思わせるくらいのものでした‼️

来年の自分の店で出そうかな。。。

 

なんのこっちゃ…笑。

 

 

今日はこれで終わります🤗

ではでは😺