ちきブロ 〜イタリア雑記とたまにつぶやきブログ〜

現役ピザ職人ブログです! ピザ好き・イタリア好き・日本も好き  マル秘レシピも公開しています(^^♪

その211 ナポリピッツァのメニュー種類【前編】

みなさんこんにちは😺

 

前回はAVPNナポリピッツァセミナーの2日目の様子をお送りしました👍

とても有意義で楽しい時間でした🎵

 

と、同時にとても疲れました💦

一日中、慣れない事をやるというのは誰でも疲れるとはおもいますが楽しい勉強だったので最後まで頑張れたと思います。

また機会があれば参加して今度はもっとスムーズにピザを焼けるようにしたいです😆

 

さて、今回ですがせっかく習ったナポリピッツァです。

何かもう少し記事に出来ないかなぁと考えていました。ナポリピッツァにはお店ごとにもちろんメニューがあるんですが独特なメニュー名もあります。今日はその辺りをお話ししていきたいと思います👌

 

ピッツァのメニュー名

みなさんはピザ屋さん(ナポリピッツァ)のお店に行かれたことはありますか❓

わたしは、もちろんあります‼️(行きまくってます🤣)

メニューはいろいろだと思いますが今日は特徴のあるものを紹介していきます。

 

①カプリチョーザ

これよく見ません❓

チェーンのイタリア料理屋でこの名前のお店がありますがどういった意味だかわかりますか😇

カプリチョーザとは、イタリア語で「気まぐれ」という意味です。お店のメニューになるとニュアンスは「シェフのおまかせ」になります。要はお店にまかして‼️という料理名です。

 

大体はいろんなものが入ってることが多いですね。あとは季節のものが入るのもあります。

ですのでカプリチョーザとは何が入ってるの❓という質問にはお店によって全く違うという事になります。

ほとんどは近くに内容が書いてたり、黒板にあったりするので店員さんに聞く形になります。

 

②ビスマルク

これはピザ好きな人だったら知ってるかな❓

有名だし頼まれることも多いメニューだと思います。大体はトマトソース、チーズ、ハム、玉子が入ってますね‼️

ビジュアルで言えば真ん中に玉子が入ってるのでとても印象深いピザだと思います。

玉子を崩しながら食べるのが醍醐味ですね😆

 

③マリナーラ

これはチーズを使わないピザという事で有名です。内容はトマトソース、にんにく、オレガノ、(アンチョビ)です。

アンチョビはわたしは入れた方が好きなんですが入ってないお店もあります。 

クラシックなお店ほど入れてないかな😅

おつまみにもなるピザですので飲んでる席にはもってこいなピザですね🍕

 

④クアトロスタジオーニ

イタリア語で四つの季節という意味です。

だいたいがピザを四つに区切ってそれぞれを季節感のある具材が乗ってることが多いです。

春、夏、秋、冬と、特徴のあるものを食材として使ってるので季節感を感じたい方にはぴったりなピザです👌

 

⑤クアトロファルマッジョ

同じクアトロでもこちらは4種のチーズという意味です🧀

モッツァレラチーズをベースにゴルゴンゾーラ、グラナパダーノ、リコッタチーズなどが入ります。

お店によって特色を出すために変わったチーズを使うお店もありますね🤗

それとなんといってもクアトロフォルマッジを食べるときに皆さんが大好きなのが、、、

蜂蜜をかけて食べる‼️

これじゃないでしょうか❓

美味しいですよね👍

特に青カビのゴルゴンゾーラと相性がいいので好きな人は多いと思います。

しかし‼️

前にもお伝えした通り、イタリアでは蜂蜜はほとんどかけて食べません‼️

そのまま食べます😊

ゴルゴンゾーラチーズだけを食べる時にはかけることはありますがピザにかけることは99%しません。勘違いから生まれた食べ方です。

でも美味しいからいいんじゃないでしょうか😂

 

明日も、もう少しピザの種類をお伝えします🎵

 

今日はこれで終わります😺

 

ではでは🍕

 

▼最近、こんな形のピザを食べました💁‍♂️

f:id:tichisan:20191002154716j:image