ちきブロ 〜イタリア雑記とたまにつぶやきブログ〜

現役ピザ職人ブログです! ピザ好き・イタリア好き・日本も好き  マル秘レシピも公開しています(^^♪

その436 ギブス?ギプス?

みなさんこんにちは😺

 

昨日、足首を捻挫してから1日経ちました。

実は昨日帰ってから、急に激痛が襲ってきたんです。奥さんが言うには、家に帰るまでは気持ちが張ってたんじゃない?と。

 

たしかに、なんとしても早く家に帰って横になりたかったんです。慣れない松葉杖で電車に乗ったり、階段を登ったり降りたり。

いつもの道なのに、全然いつもの道に思えなくて、とても不思議な感覚でした。

それでも、やっと家に着いて奥さんの顔を見て、横になって少ししてからですね。

あれっっ、なんか痛い

痛いのは当たり前なんですが、そこから猛烈に鈍痛って言うんですかね。例えるなら、正座した時の足の痺れってあるじゃないですか。

その痺れが、痛いに変わったような感じ。

足全体がとにかく痛い。。。。。

すぐさま、痛み止めを飲んだんですがそんなすぐに効くわけもなく。1時間くらいはずっと唸ってました。笑

 

で、、、、、、

タイトルなんですが、わたしこれ、発信している立場としてふと思ったんです。

『ギブス』だっけ❓

そして調べました。

そしたら、正解はギプス』でした。

すみません。ずっとギブスって思ってました。

どうやら、ドイツ語らしく、ローマ字で書くと、Gipsなんです。ギプスをすると今までの靴が履けなくなるので専用の草履みたいなものを病院がくれたんですが、そこにも書いてました。↓↓↓↓↓

f:id:tichisan:20200516123223j:image

ねっ!!

便利なものがあるもんですね。

便利といえば、わたしのギプスはみなさんが想像するようなグルグルと全体を覆うような大層なものではなく、取り外し可能な簡易タイプです。最近のギプスはこのタイプで済ませることが多いらしいです。

足首のみを固定してくれるので、そこまで圧迫感はありません。お風呂も取り外して普通に入ることが出来るのでとても便利です。

 

ただ、松葉杖だけはどうにも進化してないですよね。これだけはみなさんの想像通りのもので、強いて言えば、アルミで出来てるので軽いという事でしょうか。

使い慣れていない人間には、あの松葉杖の操作はとても難しく、何度も転びそうになりました。これだけ文明が発達してるのに、弱者に対する部分が進化、発展してないのはなんだか残念ですね。

あと歩いてみて思ったんですが、階段などの手摺りも伝っていくと何故か遠回りするようになってるし、エスカレーターは元気な人がスタスタ行くので気を使って使えない。エレベーターはなぜか遠くにあって使うためにはかなりの遠回りを要する。

元気な人がより便利に暮らせるように社会は変わってるんだな。

そう感じて、なんだか申し訳ない気持ちになりました。自分もこのような状況にならなければ、そこに気がつかなかった…

 

エスカレーターも急いでる人がより急ぐために立ってる人はいても、横をすり抜けて歩く人もとても多いですよね。自分もそうでした。

でもその行為は、足の悪い人からすれば、とても危険な行為なんだな、と感じました。

怪我をしたことは、良いことでは無かったけど、このことに気付けたのは自分にとっては、良かったと思います。

 

少しでも、困ってる人や、体の不自由な人にこれからは優しく慣れそうです。

今は全くできない、松葉杖生活ですが…笑。

 

というわけで、マイナスな事でもプラスに考えられることもあるな、と勉強になりました。

あっっ、あと、ギプスですね😊

みなさんもくれぐれも階段には注意してくださいって、、、当たり前ですね。笑

 

今日はこれで終わります。

また明日です😺

 

いつもより早い更新ですね。なぜかって?暇だからです!!笑

これから何しようかな?笑(暇だ…)